2010年05月30日
たまねぎの収穫
きょうは、たまねぎを収穫しました。

母の花豆さん、初登場です。
大漁です、イヤわかっていたことなので
大漁は適切でないです。
「おまえら、何人家族だ!?」というぐらい
たくさん作ってしまいました。
えんどうまめ先輩が、大量に種をまいたので、
それに応じて大豆さんが大量に育成してくれました。
白いシートいっぱいに、収穫することができました。
大豆さん、ありがとうございます。

畑にいるフリーです。
「山の神」青木さん進呈の(イヤ借りてるだけです)
ビーチパラソルが、山の中でたいへん目立っています。

せっかくさしてあげたのに、
出ちゃって暑そうです。
ちなみに、
花豆さんは、首?をちょん切ったたまねぎを
ただはこんでいるだけではなく、
「山の神」青木さんの指示により、
根っこを西に向けて、たまねぎさんを寝かせようと
しているところです。
母の花豆さん、初登場です。
大漁です、イヤわかっていたことなので
大漁は適切でないです。
「おまえら、何人家族だ!?」というぐらい
たくさん作ってしまいました。
えんどうまめ先輩が、大量に種をまいたので、
それに応じて大豆さんが大量に育成してくれました。
白いシートいっぱいに、収穫することができました。
大豆さん、ありがとうございます。
畑にいるフリーです。
「山の神」青木さん進呈の(イヤ借りてるだけです)
ビーチパラソルが、山の中でたいへん目立っています。
せっかくさしてあげたのに、
出ちゃって暑そうです。
ちなみに、
花豆さんは、首?をちょん切ったたまねぎを
ただはこんでいるだけではなく、
「山の神」青木さんの指示により、
根っこを西に向けて、たまねぎさんを寝かせようと
しているところです。
首といえば、
むかし、パソコンを買うまえはワープロを持っていました。
そのころは、部屋にこたつがあったので、
こたつのうえにワープロをおいて使っていました。
ワープロにいちばん近いコンセントは、
オーディオ類のコードがこちゃこちゃ占領していました。
オーディオをおいたテーブルの下に頭をつっこんで、
ワープロのコードをコンセントにさそうと思って、
「うーん!」手をのばしたら、
首がこむら返りを起こしました。
「ギャアーーーーー!!!」
またしても、楳図かずお先生作品の登場人物ばりに
叫び声をあげましたら、
携帯電話が鳴りました。リーン!(じゃないかも)
痛さをこらえて、必死に出ましたら、おともだちでした。
「なんか苦しそうだけど」おともだちが心配してくれます。
もう、しゃべるのもイヤなぐらい痛いんですけど、
せっかく心配してくれてるもんですから、
えんどうまめ先輩、がんばってこたえました。
「ワープロのコードで首つった・・・!」
「ええっ!なにやってんの!?」おともだちが動揺します。
「あ!ちがう、首つった!首つった!」
痛さのあまり、完全に答え方をまちがえてしまいました。
むかし、パソコンを買うまえはワープロを持っていました。
そのころは、部屋にこたつがあったので、
こたつのうえにワープロをおいて使っていました。
ワープロにいちばん近いコンセントは、
オーディオ類のコードがこちゃこちゃ占領していました。
オーディオをおいたテーブルの下に頭をつっこんで、
ワープロのコードをコンセントにさそうと思って、
「うーん!」手をのばしたら、
首がこむら返りを起こしました。
「ギャアーーーーー!!!」
またしても、楳図かずお先生作品の登場人物ばりに
叫び声をあげましたら、
携帯電話が鳴りました。リーン!(じゃないかも)
痛さをこらえて、必死に出ましたら、おともだちでした。
「なんか苦しそうだけど」おともだちが心配してくれます。
もう、しゃべるのもイヤなぐらい痛いんですけど、
せっかく心配してくれてるもんですから、
えんどうまめ先輩、がんばってこたえました。
「ワープロのコードで首つった・・・!」
「ええっ!なにやってんの!?」おともだちが動揺します。
「あ!ちがう、首つった!首つった!」
痛さのあまり、完全に答え方をまちがえてしまいました。
Posted byえんどうまめ先輩at22:31
Comments(2)
その他
この記事へのコメント
新玉ねぎは、みずみずしくてサラダでも甘みがあっておいしいですが、わが家のプチ農園の玉ねぎはもちろんジャムになります。
Posted by おっち at 2010年06月01日 23:12
おっちさん、コメントありがとうございます。
やっぱり!新たまねぎをジャムにしても、あまくてみずみずしい感じってありますか?加工品も元の食材が確かでないと、おいしくないですもんね。おっちさんのジャム、すっかりごぶさたしちゃってます。でも、最近はおっちブランドのプレミア感が増してますね!
やっぱり!新たまねぎをジャムにしても、あまくてみずみずしい感じってありますか?加工品も元の食材が確かでないと、おいしくないですもんね。おっちさんのジャム、すっかりごぶさたしちゃってます。でも、最近はおっちブランドのプレミア感が増してますね!
Posted by えんどうまめ先輩
at 2010年06月02日 00:03
