2009年12月21日
マシュー・バーニーの元ネタ
「マシュー・バーニーの元ネタ」と言って、
そら豆さんから見るように指示が入りました。
っぽいですねえー。
でもえんどうまめ先輩は、横浜ビエンナーレで見ただけなので、
なんともいえません。
そら豆さんは、おおざっぱで、てきとうですが、
なにしろ激辛オトメティック批評家ですから、
「拘束のドローイング」とか「クレマスター」とか
ほとんど全部見てるっていうので、
そうなんでしょう、と思います。
マシュー・バーニーをよくごぞんじの方、
いかが思われますか。
えんどうまめ先輩は、ギグやクラブで踊りますけど、
こういったダンスにはまったく興味がありません。
あ、しかしながら、先日知ったボレロは、
思い出し笑いのネタリストに加えました。
えんどうまめ先輩は、ダンスのことを考えて生きてませんから、
内心「なんでまたダンスなんか」と思うのですが、
激辛オトメティック批評家のそら豆さんが、
野蛮人のえんどうまめ先輩に、予習をしろというわけです。
なんのための予習だったかは、
またあらためて投稿したいと思います。
そら豆さんから見るように指示が入りました。
っぽいですねえー。
でもえんどうまめ先輩は、横浜ビエンナーレで見ただけなので、
なんともいえません。
そら豆さんは、おおざっぱで、てきとうですが、
なにしろ激辛オトメティック批評家ですから、
「拘束のドローイング」とか「クレマスター」とか
ほとんど全部見てるっていうので、
そうなんでしょう、と思います。
マシュー・バーニーをよくごぞんじの方、
いかが思われますか。
えんどうまめ先輩は、ギグやクラブで踊りますけど、
こういったダンスにはまったく興味がありません。
あ、しかしながら、先日知ったボレロは、
思い出し笑いのネタリストに加えました。
えんどうまめ先輩は、ダンスのことを考えて生きてませんから、
内心「なんでまたダンスなんか」と思うのですが、
激辛オトメティック批評家のそら豆さんが、
野蛮人のえんどうまめ先輩に、予習をしろというわけです。
なんのための予習だったかは、
またあらためて投稿したいと思います。
Posted byえんどうまめ先輩at23:14
Comments(2)
その他
この記事へのコメント
セットはカリガリ博士、踊りはニジンスキーを連想しました。
しかし、渋いのを見つけてきますねえ。
私も思い出し笑いしてしまいそうです。
マシューについては、ビョークとの写真集ぐらいしか知らないのでコメント不能ですが、他の生き物と人間のハイブリッドを演じてる、ってことではドンピシャなのかもしれません。
しかし、渋いのを見つけてきますねえ。
私も思い出し笑いしてしまいそうです。
マシューについては、ビョークとの写真集ぐらいしか知らないのでコメント不能ですが、他の生き物と人間のハイブリッドを演じてる、ってことではドンピシャなのかもしれません。
Posted by しぞーか式。 at 2009年12月22日 00:52
チョット(ダイブ)勉強不足のえんどうまめ先輩ですので、カリガリ博士とニジンスキーを調べ、かつそら豆さんに聞いてみました。
うっかり「カリガリ先生ってなに?」と聞いたら、「博士でしょ!」と突っ込まれてしまいました。結局、その後のそら豆さんの講釈が長く、なにがなんだかわからないというのが、正直なところです、すみません!映画は、付き合いでしか見ないか、ピーナッツさんと刀豆さんのおすすめしか見ないもんですから・・・。
マシュー・バーニーは、新しくもなんともないと思うので、あまりすきではないのですが、「他の生き物と人間のハイブリッド」というのをまた勉強したいと思います。
わけのわからん返信ですみません!
うっかり「カリガリ先生ってなに?」と聞いたら、「博士でしょ!」と突っ込まれてしまいました。結局、その後のそら豆さんの講釈が長く、なにがなんだかわからないというのが、正直なところです、すみません!映画は、付き合いでしか見ないか、ピーナッツさんと刀豆さんのおすすめしか見ないもんですから・・・。
マシュー・バーニーは、新しくもなんともないと思うので、あまりすきではないのですが、「他の生き物と人間のハイブリッド」というのをまた勉強したいと思います。
わけのわからん返信ですみません!
Posted by えんどうまめ先輩
at 2009年12月22日 11:04
